■その他の枕(龍宮枕)
色はキナリ1色になります。
熱がこもらず、睡眠時の頸椎を守る硬めの枕です。
硬めですから、睡眠中に適正な、枕の高さが変わることがありません。
木枕をベースに、通気性を持たせるために多数の孔をあけ、活性炭
繊維、吸湿性の良い脱脂綿層、多少のクッション性のあるキルティ
ング層をていねいに重ねて作り上げた枕です。
コリコリと気持ちよく、また、頸椎を正しくサポートすることによ
って、手足などにのびる神経を圧迫しません。
寝ながら頸椎の歪みを正し、
枕の不具合による、神経の圧迫を防ぐ
かまぼこ型
くら型 おすすめ
特長
- 木枕をベースに作られた硬めの枕です
- 硬めの枕ですから、就寝中に、適正な枕の高さが変わることがありません
- 枕の湾曲が頸椎を正し、不適な枕により起こる手足のしびれや肩こりなどがなくなります
- 通気性があるように作られていて、放熱、吸湿、放湿を妨げません
- 専用枕カバーで、高さ、硬さを調整でき、毎日清潔な部分を使えます
- 横臥対応の枕(400W)も準備しています
使用上の注意
- 首の後ろの第3-4頸椎に枕の頂部が当たるように、正しくセットして下さい
- 首を前に垂れたとき、首の後ろに飛び出ている骨が第7頸椎です
- セットした状態で首を左右に振ると気持ちよいところが適当な位置です
- そのとき、本人の顔面は水平か、少し下向きになります
- 高さは敷き寝具との関係で変わりますので調整して下さい
- 調整は専用カバーによるほか、タオルなどによってもできます
- 首筋は汚れやすく、敏感ですから、毎日清潔なところが当たるように
- カバーをずらしたり、洗濯したりして下さい
- はじめての方は硬さに慣れるまで、タオルなどを当てるとよいでしょう
- 2-7日かかることがあります。